ゲオスミンと蚊のお話
フィールドワーカーズでは、蚊の生態研究や開発した製品のテストのため、沢山の蚊を飼育しています。毎日蚊のお世話をしていると、蚊の不思議な生態によく驚かされます。今回は、蚊の産卵にまつわる生態についてお話しようと思います。ちなみに、蚊の産みたての卵は白いですが、写真では徐々に黒くなっていく様子が示されています!
研究用に蚊を飼育する上での必須事項の一つは、卵を産んでもらうことです。蚊のお母さんは、水さえあれば良いやという適当な考えではなく、子ども(ボウフラ)がちゃんと成長できる様な場所を選んで産卵します。それでは蚊のお母さんのお眼鏡に適う、すなわちボウフラが成長するのに適した水場には、どんな条件があるのでしょうか。
こぼれ話1: 蚊の様々な産卵場所
ここでは日本でも普通に見られるシマカ属の蚊の産卵についてお話していますが、蚊の産卵場所は種類によって様々で、中にはユニークな産卵場所を選ぶ蚊もいます。例えば沖縄のヤンバルギンモンカは、竹の節にカミキリムシが開けた穴に放り込む様に産卵し、幼虫は竹の節の中に溜まった水の中で生活します1。またアメリカのWyeomyia smithiiという蚊は食虫植物の消化液の中に産卵し、幼虫は消化液に落ちて来た虫を食べながら成長します2。世界には面白い蚊が沢山います。
ここでは沢山ある条件のうち、ボウフラのご飯が豊富なことについて考えてみようと思います。蚊のお母さんは水場を見つけると、産卵の前に水を味見して、ボウフラの餌となる有機物や細菌が含まれているかどうかを判断します3。この時に判断材料の1つとなるのが、ゲオスミンという物質です。ゲオスミンは自然界、特に土中に多く存在する放線菌などの菌により作られる物質で、我々人間にとってはかび臭さの様に感じられますが、蚊にとっては好ましい味の様で、ボウフラの餌となる有機物や細菌が含まれていることの指標になっています。
こぼれ話2: 産卵を阻害する物質
ゲオスミンとは反対に、蚊の産卵を阻害する物質もあります。魚などボウフラの捕食者から発せられるカイロモンを含む水場には、蚊は産卵を避けます4,5,6。水を飲むだけでそこに魚がいるか分かるなんて、蚊のお母さんはすごいですね。
このことを踏まえて我々蚊の研究者が考えるのは、ゲオスミンを使った蚊のトラップを作れないだろうかということです。海外の研究で、ブラジルにおいてデング熱を媒介するシマカの1種をターゲットにした実験が行われました7。結果として、ゲオスミンを含むビーツの搾り汁を入れたトラップでは、水だけのトラップに比べて、平均して2倍以上の産卵数が観察されました。
人間にとっては有り難くない臭いのゲオスミンが、蚊にとっては良い産卵場所の指標になっているというのは面白いですね。また、このことを利用した蚊のトラップが出来れば、病気を媒介する蚊を効率良く減らせることが出来るようになるかもしれません。
文責: 的場直輝@ロンドン
参考文献
- 宮城一郎 (2002). 蚊の不思議―多様性生物学. 東海大学出版部.
- Arellano, A. A. & Coon, K. L. Bacterial communities in carnivorous pitcher plants colonize and persist in inquiline mosquitoes. Anim Microbiome 4, 13 (2022).
- Day, J. F. Mosquito Oviposition Behavior and Vector Control. Insects 7, (2016).
- Hurst, T. P., Kay, B. H., Brown, M. D. & Ryan, P. A. Melanotaenia duboulayi influence oviposition site selection by Culex annulirostris (Diptera: Culicidae) and Aedes notoscriptus (Diptera: Culicidae) but not Culex quinquefasciatus (Diptera: Culicidae). Environ. Entomol. 39, 545–551 (2010).
- Vonesh, J. R. & Blaustein, L. Predator-Induced Shifts in Mosquito Oviposition Site Selection: A Meta-Analysis and Implications for Vector Control. Isr. J. Ecol. Evol. 56, 263–279 (2010).
- Silberbush, A. Fish-Released Kairomones Affect Mosquito Oviposition and Larval Life History. J. Med. Entomol. 59, 78–82 (2022).
- Melo, N. et al. Geosmin Attracts Aedes aegypti Mosquitoes to Oviposition Sites. Curr. Biol. 30, 127-134.e5 (2020).